先週土曜日に東京浅草で開催された第19回全青会全国大会に参加してきました。例年のごとく、大いに盛り上がった全国大会。
全国会長会議では、「青年部の今後のあり方」が、テーマでした。社長という立場になってはじめて望む全国大会会長会議でした。その中で、グループでのそのテーマでの意見交換。他の人の話を聞き、あらためてこのつながりの大切さを思い知らされました。一番上の方では、景気が若干上向きになっているとはいえ、我々のような二次産業の業界では、まだまだ厳しい時代が続くことが予想されます。同業他社との新しい関係を構築し、新しい技術を学び、今までにない、斬新な経営手法も生れるかもしれません。
これからも、みなさんと話し合う時間を多く作り、生き残っていくには何が必要か、模索していきたいと思います。どうぞ、今後もよろしくお願いします。
今日も男レンタル♪+.(・∀・).+♂ http://gffz.biz/
先週土曜日に東京浅草で開催された
第19回全青会全国大会に参加してきました。
例年のごとく、大いに盛り上がった全国大会。
全国会長会議では、「青年部の今後のあり方」が、テーマでした。
社長という立場になってはじめて望む全国大会会長会議でした。
その中で、グループでのそのテーマでの意見交換。
他の人の話を聞き、あらためてこのつながりの大切さを思い知らされました。
一番上の方では、景気が若干上向きになっているとはいえ、我々のような二次産業の業界では、
まだまだ厳しい時代が続くことが予想されます。
同業他社との新しい関係を構築し、新しい技術を学び、
今までにない、斬新な経営手法も生れるかもしれません。
これからも、みなさんと話し合う時間を多く作り、
生き残っていくには何が必要か、模索していきたいと思います。
どうぞ、今後もよろしくお願いします。