クレームって細かい部分が気になりだすと
どんどんと細かい話に進む方向のベクトルが強いので
普通では塗装しないような切り口までも塗装して
お客さまに納得して戴くのが一番の近道だと思います。
他にも問題のあった現場である可能性が大きいですね
それとお施主様のお友だちとか身内が建築業者だとか・・・・
塗装しろ!と言われている以上塗装するのが最善の解決方法だと思いますが、あなたに勇気があるなら
塗装したと言い張って施主の目を突くしかありませんね。
今チョットしたクレームで悩んでおります。
C鋼の胴縁で、切断した小口が塗装してない為に
施主から、監督にクレームが入りました。
皆さんの会社は、どうしてますか?
塗装してますか?
本当は塗装しないといけない事ですか?
どうか教えて下さい。
Hiro様 H.Bでございます。
日頃の活動等ご苦労様です。
今後のご活躍期待しております。
今頃は錦三で豪遊かな・・・
うちの事務所のダイキン君は18歳です。
先日、2006年生まれの三菱さんとめでたく結婚しました。
電気代をみてびっくり。3分の1しかかかりません。
おかげで、嫁の三菱さんだけが毎日一生懸命働いて、旦那のダイキン君は左うちわです。
めでたし、めでたし。
原寸場のエアコン(22歳独身)が壊れた
5年くらい前にも室外機のトラブルで修理したけど
今年は室内機のファンモーターのベアリングが
吹っ飛んで御釈迦・・・・。
幸いにして原寸するような仕事が今無くて
ラッキーだ
ラッキーだ。
総会お疲れ様でした。
ホッと一息ですね。
秋季例会?そんなの「ポロ」に
決まってるじゃないですか。
ねぇ 「元気のミナもと」さん
今年の総会も無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。
次は秋季例会です。
田中支部長を中心に、西三河知多支部の皆さんには
いろいろご協力いただかなくてはなりませんが、
少しだけ青年部会のために時間を使ってください。
ここでも、もうすでに例会の内容に関する意見が寄せられていますが、どんな内容になるか楽しみにしています。
役員の皆さん、名古屋西・南支部の皆さん等
準備に関係する方は、運営のほう、よろしくお願いします。
年に一度の総会です。ゲストも見えます。
時間厳守でお願いします。
路上でトラックの運転手が7〜8人の警察官に
取り押さえられていました。
道路にうつぶせにされて、後ろから羽交い絞めにされて
なんか、刑事ドラマを見ているようでした。
いったい、なにしたんやろ。あのひと。
ところで、総会後の懇親会の会場は
6階だそうです。お店に確認取りました。
間違って違う階へ行って、他のパーティーで楽しまないようにしてください。
> see様 T.Yでございます。
> 日頃のご協力ありがとうございます。です。
> 今後のますますのご活躍期待しております。
> 今頃は錦三で豪遊かな・・・
最近、ネットに繋がりにくい状態が続いて、
久しぶりに入室しました。
お気遣い、ありがとうございます。
ちなみに、当日は家でゆっくりしてました。